多機能型 障害児通所支援事業「サポートセンターあいぷろ」
サポートセンターあいぷろでは就学している障がい児を対象に、児童福祉法に基づく放課後等デイサービス事業を行っています。
放課後や休校日の日中において、集団活動や作業所でのお仕事体験、音楽療法等を通して子どもたちと関わり、それぞれのニーズに合わせた支援を提供しています。
数年後や学校卒業後だけでなく、将来、親亡き後までを見据えた一人ひとりの自立を予測し、支援を組み立てています。
こんな困りごとありませんか・・・?
・他者との関わりが苦手で対人関係のトラブルになりやすい
・勉強についていけない
・言われたことに対して理解・判断が難しい
・自分の気持ちをうまく言葉にすることが難しい など
サポートセンターあいぷろでは集団療育の他にも、ソーシャルスキルトレーニング(SST)を中心としたプログラムも行っております。
活動内容
集団遊び
集団での遊びを通して人との関わり方やルールの理解、ルールを守る大切さなどを楽しみながら学びます
音楽療法
季節のうたを歌ったり、リズムに合わせて様々な楽器を鳴らしたりして、楽しく音楽に触れることができます。
運動療育
体幹トレーニング、リズム体操など、楽しく体を動かして体の使い方を学びます。
作業体験
事業所内での生活介護、就労継続支援B型での作業体験が可能です。
就労に向けて経験を積むことができます。
ソーシャルスキルトレーニング(SST)
グループワーク等を用いて対人関係や集団生活を送りやすくするためのスキルを身に付けます。
ソーシャルスキルトレーニング(SST)でのプログラム
1.延長支援
放課後の療育終了後に、療育とは別のプログラムとして、自立を目的に個別又は少人数でのSST活動を行います。
例:
ワークプリント(お金の計算・時計の読み方など)
絵カード(コミュニケーションの練習・気持ちの読み取りなど)
ロールプレイ(実際の困った場面の解決方法を練習するなど)
※お子様の特性に応じたトレーニングを提供いたします
2.SSTプラス
毎月第4土曜日の休日を利用して、学校や家庭では経験できないような活動の機会を作り、集団でのSST活動を行います。
例:
社会性(バスや電車に乗る・買い物学習など)
学習スキル(話す聞く読む練習・時計の読み方・お金の計算の仕方など)
コミュニケーション(挨拶の練習・自己紹介の仕方・敬語の使い方など)
季節ごとのイベント(プラネタリウム・クリスマス会・餅つきなど)
ライフスキル(洗濯や掃除の仕方・調理実習など)
※主に屋外活動やイベント、日常生活の練習など休日にしかできない内容の活動を提供します。
・児童の募集
あいプロジェクトでは放課後等デイサービスの利用者を募集しております。
ご利用に関するご質問、見学のご希望等も随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
・スタッフ
作業療法士、社会福祉士、保育士、児童指導員
・送迎
基本的に平日(月~金)の学校終了後は、学校までのお迎えとご自宅までお送りいたします。(場合によっては保護者の方にお迎えをお願いすることもございます)
土(学校休校日)および長期休みは、「サポートセンターあいぷろ~近鉄四日市駅」の拠点送迎も可能です。
・ご利用に関して
ご利用開始の際は市町村の福祉窓口にて発行される受給者証および「あいプロジェクト」との契約が必要です。
・サービス提供日時
月~金(学校終了後)・・・・・・・11:00~17:15
土(学校休校日)および長期休み・・09:00~15:30(土曜日の開所日は月によって異なります。事業所カレンダーあり)
・費用負担
1割負担(1回約600円~800円)
昼食代(400円)※希望者のみ
※長期休みに買い物実習等で必要な場合は、その都度ご連絡させていただきます。
・ご予約方法
ご利用予約は、電話、FAX、メールにて受け付けております。またLINEでもご予約できますので、まずはお問い合わせください。
TEL:059-358-0064 FAX:059-358-3144 E-mail:i-project@sf.commufa.jp
・自己評価
自己評価表を掲載しました。下記の「自己評価表」をご参照ください。
放課後等デイサービスのインスタグラムです。日々の療育活動の様子等をお伝えしていきたいと思っています。ぜひ皆様ご覧ください。
1日の流れ
平日
15:30 学校お迎え・来所
15:45 宿題・自由時間
16:00 活動
16:45 リラックスタイム
17:00 帰りの会
17:15 自宅送迎・お迎え
休日・長期休暇
09:00 来所
09:30 朝の会
09:45 活動
12:00 昼食・リラックスタイム
13:30 活動
15:15 帰りの会
15:30 お迎え
多機能型 障害児通所支援事業「サポートセンターあいぷろ」
サポートセンターあいぷろでは、4・5歳児のお子様を対象としています。
『あそび』を通してその原因にアプローチし、発育を助け、できる自信をつけていけるようにサポートします。
・療育活動
個別対応を基本としています。
お子様の困りごと・発達段階に合わせてプログラムを設定して実施していきます。
【プログラム例】
・運動(バランスボール、平均台、バランスブロック、トンネルなど)
・細かい動作(パズル、つみき、ひも通し、洗濯ばさみなど)
・日常生活動作(ボタン、ひも結び、おはし、お話など)
・活動時間
30分(+振り返り15分・・・振り返りの時間では、その日のお子様の様子を伝えさせていただきます。時間のご都合がつかない場合は、連絡帳など別の方法でお子様の様子をお伝えしております。お気軽にご相談ください。)
午前①
09:00~10:00
午前②
10:30~11:30
午後①
14:00~15:00
午後②
15:30~16:30
・活動の頻度
週1回程度
・スタッフ
作業療法士、社会福祉士、保育士
・利用までの流れ
1.問合せ・相談
2.見学・体験
3.プラン作成(支援計画のご案内)
4.受給者証の申請・受給者証の発行(お持ちでない方)
5.契約
6.利用開始
・送迎について
送迎は可能ですが、送迎範囲には限りがありますのでご相談ください。
※送迎を担当するのは、プログラム運営者とは異なる職員が行う場合もあります。
・お問い合わせ
電話、FAX、メールにて受け付けております。
TEL:059-358-0064
FAX:059-358-3144
E-mail:i-project@sf.commufa.jp
受付時間 9:00~17:00
「サポートセンターあいぷろ」までお気軽にお問い合わせください。
「児童発達支援事業所」保護者アンケート(公表)及び事業所職員アンケート(公表)に関する資料
社会福祉法人 あいプロジェクト
〒512-0911 三重県四日市市生桑町字高田549番地1
TEL:059-358-0064 FAX:059-358-3144 E-mail:i-project@sf.commufa.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から