障がいを持つ人たちが、その障がいの程度を問わず、生まれ育った地域で生活できるような仕組み作りを目的に法人を設立しました。
障がいを持つ人たちが、ひとりの市民として社会に参画し、生きがいを持った生活や自己実現に向かった主体的な人生が歩めることを大きな目標にしています。社会の中で役割を持ち、必要な支援を受け、地域の中で供に生きていける「まち」作りに向けて活動しています。
一人ひとりの障がいを持った人たちが、単に保護されるのではなく、年相応の文化や営みがもて、自立したおとなになれるように支援しています。本人さんたちは生活の中で周りの状況を理解することが難しいことから、誤解や不適応などのさまざまな問題や行動障害などを起こすことが多くみられます。これらは周りにいる人たちにも誤解や混乱を起こさせます。
できること、できないことをはっきりさせるのではなく、でき方やできなさを理解することで、ひとつずつできることを増やしていくことを支援の柱にしています。そして最終的には生涯にわたり、必要な支援や、自立していくための仕組みを構築していきたいと思っています。
社会福祉法人あいプロジェクトの概要は下記リンクからご覧いただけます。
下記に開示いたします。
従業員の仕事と子育ての両立を図るための雇用環境の整備や、子育てをしていない従業員も含めた多様な労働条件の整備などに取り組んでいます。
仕事と家庭の両立の取組を支援する情報サイト「両立支援のひろば」は コチラ
利用者さん募集-仕事がしたい、社会参画したい、自立を目指したい方。
スタッフ・ボランティア募集-ともに障がい者の自立を目指して支援をしていただける方。
皆様からのお問合せをお待ちしております。
TEL:059-358-0064
E-Mail:i-project@sf.commufa.jp
入札公告を掲載しています。
入札を希望される方は広告一覧をご覧の上ご参加ください。
・平成30年9月14日~9月20日 グループホーム建設契約
終了しました。
落札者:四日市市茂福町3番19号
株式会社 杉本ホームズ
社会福祉法人 あいプロジェクト
〒512-0911 三重県四日市市生桑町字高田549番地1
TEL:059-358-0064 FAX:059-358-3144 E-mail:i-project@sf.commufa.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から